
音楽イベント「MUSIC UP 2023」開催のお知らせ
音楽イベント「MUSIC UP 2023」を6月10日(土)18時~開催します!計4組のバンドが出演します!出演者はSuzukaVoiceFMのホームページとツイッターで順次解禁していきます。チケットも販売していますのでぜひチェッ…

リクエスト&メッセージはRadimoから!
番組へのメッセージ&リクエストは無料スマホアプリ「Radimo(レディモ)」にてお願いします!現在のメール、ホームページのリクエストフォームは9月末にて廃止とさせていただきました。なぜレディモのみ?1番はセキュリテ…

防災エフエムネットワーク鈴鹿/EFNS
鈴鹿ヴォイスFMは災害時に24時間体制で市などからの緊急情報を放送しています。乾電池でも動作するラジオは、「最後の命綱」とも言えるメディアであり、当ラジオを防災・防犯に役立てる仕組みづくりを行っております。各地区の方々に予めご登録いただき…

開票速報配信のお知らせ
Suzuka Voice FMでは、4月9日(日)に行われる三重県議会議員選挙、4月23日に行われる鈴鹿市議会議員選挙、鈴鹿市長選挙の開票速報をRadimoアプリの通知でお知らせします。開票所から開票情報をリアルタイムでお届けしま…

4月 番組パーソナリティ変更のお知らせ
4月の番組パーソナリティが変更になる日程をお知らせします。4月3日(月)めっちゃすずか!樋口智美 → 西尾政晃4月4日(火)Suzuka Morning Voice!越智綺音 → 竹内愛海4月10日(月)めっちゃす…

3.11 震災特別番組2023~防災を自分ごとに~
番組概要東日本大震災の巨大地震発生から、今年で12年。Suzuka Voice FMでは、3月11日(金)の午前10時から午後4時まで防災特別番組を放送します。今年は「防災を自分ごとに」をテーマにお届け。第1部は…

鈴鹿医療科学大学「市民公開講座」のご案内
保健衛生学部 救急救命学科は、3月25日(土)に 白子キャンパスにて、市民公開講座を開催します。テーマは「かかりつけ医を持とう ~上手な小児救急のかかり方~ 」です。小児救急について、こどもの病気の実状、予防接種の…

3月4日土曜日・防災イベントのご案内
みえ市民活動ボランティアセンター みえ災害ボランティア支援センター主催災害時に支えあう仕組みづくり「企業のリソースを地域に活かす Vol.2」<日時>2023年3月4日(土曜日)10:00〜12:30<場所>(アスト津 3…

3月 番組パーソナリティ変更のお知らせ
3月の番組パーソナリティが変更になる日程をお知らせします3月1日(水)Suzuka Morning Voice𠮷田るみ子 → 西尾政晃3月21日(火)めっちゃすずか!中川佳音 → 平賀順子…

「地域支え合いフォーラム」のご案内
令和5年2月24日(金) イスのサンケイホール鈴鹿にて、地域福祉に関するイベントが開催されます。四日市大学学長 岩崎恭典さんの基調講演「地域づくりの意義を改めて考える」をはじめ、鈴鹿市の「地域福祉」の取り組み紹介、地域福祉…

2月15日(水)J-ALERT試験放送実施のお知らせ
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を下記の日時に開催します。2月15日(水)午前11時頃から約1分程度Suzuka Voice FMのラジオのほか、市内防災スピーカーなどからも放送されます。鈴鹿市緊急防災ラジオは自動起動…

2月 番組パーソナリティ変更のお知らせ
2月の番組パーソナリティが変更になる日程をお知らせします。2月15日(水)SUNSET VOX山本ひろみ→多賀稔晃2月16日(木)SUNSET VOX梶原優里 → 鈴木有子2月22日(水) Suzuka Morni…

音楽イベント「MUSIC UP 2023」開催のお知らせ
音楽イベント「MUSIC UP 2023」を6月10日(土)18時~開催します!計4組のバンドが出演します!出演者はSuzukaVoiceFMのホームページとツイッターで順次解禁していきます。チケットも販売していますのでぜひチェッ…

1.5℃の約束|SDGメディア・コンパクト
2021年11月13 日、世界各国は新たな決意を表明しました。それは「世界の平均気温の上昇を産業革命以前に比べて1.5℃に抑える」というもの。気温上昇は、猛暑・豪雨・干ばつなどの異常気象、生物多様性の喪失、食料不足、健康被害、貧困、強制移…

SDGメディア・コンパクト加盟
鈴鹿ヴォイスFMを運営する株式会社鈴鹿メディアパークは、2022年9月29日付けで「SDGメディア・コンパクト」に加盟致しました。「SDGメディアコンパクト」とは国連が世界中の報道機関に対し、SDGs達成のために協力を呼びかけてい…

リクエスト&メッセージはRadimoから!
番組へのメッセージ&リクエストは無料スマホアプリ「Radimo(レディモ)」にてお願いします!現在のメール、ホームページのリクエストフォームは9月末にて廃止とさせていただきました。なぜレディモのみ?1番はセキュリテ…

スマートフォンアプリRadimo
「Radimo(レディモ)」は、Suzuka Voice FMの放送をスマートフォンで聴くことができる防災通知機能付きラジオアプリです。鈴鹿市からの防災・防犯情報の通知機能を備えており、もしもの時の備えにも役立ちます。ht…

YouTubeライブ配信!
朝・昼・夕方の生放送番組全てをYouTubeライブにて配信開始します。ラジオが入らない地域の人や、どんな人が喋っているのか気になる人も、鈴鹿ヴォイスFMの1日7時間の生放送を動画配信にてお楽しみください!https://www…

街かど安心安全ラジオ/飲む防災飲む防犯
街中の自動販売機に防災ラジオを取り付け、いざという時のお知らせ情報を街かどに伝える取り組み「街かど安心安全ラジオ/飲む防災、飲む防犯」事業を推進しています。街角にこの自販機が増えることにより、当ラジオ局が行っている災害や防犯に関するお知ら…