『学校だいすき』第1回放送分をお聴き頂けます!
鈴鹿市の小中学校を紹介する新番組「学校だいすき」の第1回目放送分をサンプルとしてアップロードいたしました。学校だいすきは毎週水曜日15:30〜再放送:金20:00〜・土18:30〜放送しています。2016年5月は白鳥中学…
鈴鹿市小中学校紹介番組「学校だいすき!」
鈴鹿市内の小中学校を毎月1校ピックアップし、1ヶ月(4週)に渡って詳しく紹介していく番組です。放送部による放送体験や、子ども達の夢を語るコーナー、部活動の紹介、校長先生のお話など、いろいろな角度でその学校を取り上げます。子ども達がラ…
平成28年熊本地震災害義援金のお願い
鈴鹿ヴォイスFMでは、4月14日より続発する平成28年熊本地震により被災された方々を支援するため、義援金を受け付けております。ご承知の通り、今回の地震では熊本県益城町を中心に広範囲に被害がおよび、住宅被害およそ2000棟、約11万人…
4月23日(土)24日(日)めっちゃすずか!鈴鹿2&4レース実況生放送スペシャル のお知らせ
4月23日(土)24日(日)の二日間、めっちゃすずか!鈴鹿2&4レース実況生放送スペシャルを行ないます!鈴鹿2&4のレース場内実況音声を、鈴鹿ヴォイスFMで楽しめます。観客席はもちろん、鈴鹿市内全域でクリアな音声による実況放送を…
NHK津放送局・知っトク!防災にて取り上げて頂きました
3月14日、NHK津放送局の番組「ほっとイブニングみえ」の中で、鈴鹿ヴォイスFMの防災に関する取り組みが紹介されました。NHK津放送局のホームページにて動画でご覧頂けますので、見逃した方はご覧ください。鈴鹿ヴォイスFMの取り組みや、…
中日新聞にて震災特番が紹介されました
3月12日(土)の中日新聞朝刊にて、3月11日に放送した3.11防災を考える特別番組「今、つなげる つながる」について取材・掲載いただきました。鈴鹿ヴォイスFMでは東日本大震災を忘れないために、毎年3月11日には特別番組を放送してい…
3月11日 特別番組「今、つなげる つながる」
3月11日金曜日、東日本大震災から5年となるこの日、防災を考える特別番組「今、つなげる つながる」を放送します。当日は、鈴鹿市危機管理課や鈴鹿市消防本部を含め、様々なゲストをお招きし、行政・市民の視点から防災について見つめます。…
「パパママおやすみ♡」第2部放送開始!
忙しいお母さんに代わって、ラジオが毎日のおやすみ前の読み聞かせを行う番組「パパママおやすみ♡」は放送直後より大変なご好評とご意見を頂戴しました。1つはラジオがなかなか入らないと言うこと。もう1つはもっと遅い時間にも放送して欲しいと言…
子どものための読み聞かせ番組「パパママおやすみ♡」
子どものための読み聞かせと子守歌の30分番組です。「本当は毎日童話を読んであげたいんだけど、家事が忙しくて」というお母さんのために、ラジオが代わって寝かしつけのお手伝いをします!第1部 20:30〜 / 第2部 21:00〜 /…
新聞に掲載されました!
2月からスタートしました、子どものための読み聞かせ番組「パパママおやすみ♡」が2月3日の中日新聞・鈴鹿亀山版にて紹介されました。「地域の子ども達の将来のために」という想いを込めてスタートした番組が、このようにご紹介頂き、社員一同大変…








PAGE TOP