中日新聞にて震災特番が紹介されました

3月12日(土)の中日新聞朝刊にて、3月11日に放送した3.11防災を考える特別番組「今、つなげる つながる」について取材・掲載いただきました。

鈴鹿ヴォイスFMでは東日本大震災を忘れないために、毎年3月11日には特別番組を放送しています。今回は地元で防災に関わる様々な団体から15人もの方に出演頂き、様々な立場・視点にて取り組みやご意見などを語って頂きました。

ご出演頂いた方(順不同・敬称略)

鈴鹿市長 末松 則子
鈴鹿市防災危機管理監 松下 裕一
鈴鹿市防災危機管理課 馬路 紗也加、中野 彩
防災カンガルー☆すずか 代表 伊藤 理恵
鈴鹿大学 国際人間科学部教授 仲 律子
防災ボランティアネットワーク鈴鹿 南部 美智代
キャンサービス 代表 神田 昌典
久畑防災株式会社 代表取締役 久畑 吉宣
鈴鹿市職員 田岡 淳一(宮城県石巻市に出向中)
鈴鹿市消防本部 消防課 消防グループ員 佐田 尚
みえ防災コーディネーター 戸口 孔二
三重県電器商業組合鈴鹿支部 支部長 浅野 文夫
一般社団法人鈴鹿亀山薬剤師会 会長 藤本 修嗣
社団法人鈴鹿市医師会 防災医療担当理事 木村 英夫

ご出演頂いた方、そしてお聴きくださいました方、ありがとうございました。
鈴鹿ヴォイスFMは今後も鈴鹿市の安心安全を守るラジオ局として、地域の防災に努めて参ります。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

中日新聞3月12日朝刊

ピックアップ記事

  1. Suzuka Voice FMでは6月3日(土)・4日(日)の2日間、SUPER GT特別番組を放…
  2. 5月の番組パーソナリティが変更になる日程をお知らせします。5月3日(水)めっちゃすずか!多…
  3. 昨年に「コロナで落ち込んだ地元を元気に、子ども達を笑顔に!」を合い言葉に、ウクライナ紛争支援のチャ…
  4. Suzuka Voice FMでは、4月22日(土)、23日(日)の2日間7:00~18:00の間…
  5. Suzuka Voice FMでは、4月22日(土)、23日(日)「NGKスパークプラグ鈴鹿2&4…
PAGE TOP