防災・防犯を考える特別番組『 ~今、できること~ 』を放送しました!

3月10日12時より特別番組として「防災・防犯を考える特別番組『 ~今、できること~ 』」を放送致しました。今回は地震だけではなく防犯としての切り口でもご紹介。多数のインタビューやゲスト出演を交え、各団体・各方面の活動の様子などを知る機会となりました。
今後も当ラジオは地域の安心安全のため、行政をはじめとする各団体、各企業との連携を強化し、取り組んでまいります。

≪ 鈴鹿市の取り組みと炊飯訓練の様子 ≫
末松則子 鈴鹿市長 インタビュー
鈴鹿市危機管理部 冨田佳宏部長インタビュー
河曲小学校 炊き出し訓練および防災学習の様子(電話中継)
河曲地区地域づくり協議会 設置準備委員会 萩 義彦会長インタビュー
鈴鹿市防災危機管理課 豊田 洋 様(ゲスト出演)

≪ 災害ボランティアと地域の防災・防犯対策 ≫
平野製畳株式会社 平野幸樹 氏インタビュー
災害ボランティアネットワーク鈴鹿 代表 南部美智代 様(ゲスト出演)
鈴鹿市消防本部 消防総務課 中島 様(ゲスト出演)
鈴鹿市消防本部 消防総務課 八幡 様(ゲスト出演)
鈴鹿警察署 生活安全課長 川上 博樹 様(ゲスト出演)
鈴鹿市交通防犯課グループリーダー 野呂 和伸 様(ゲスト出演)

≪ 地元企業の取り組みと自主防災 ≫
久畑防災株式会社 代表取締役 久畑 吉宣 様(ゲスト出演)
キャンサービス 代表 神田昌典 様インタビュー
鈴鹿メディアパーク 代表取締役社長 加藤 正彦
コカ・コーライーストジャパン 市場開発 井上 賢一 様
みえ防災コーディネーター 野村 磨梨杏 様(ゲスト出演)

ピックアップ記事

  1. 9月9日から9月11日にかけて白子中学校2年生が職場体験に来られました。職場体験中に鈴鹿市…
  2. ※9月13日~14日に予定されていた第4回サンワ旗争奪中部リーグ学童野球大会が、順延となりました。…
  3. 鈴コミ防災まつり開催期間中の10月19日(土曜日)に、親子で電波について学び、FMラジオ作りを体験…
  4. 10月18(土)19日(日)10時~17時鈴コミ広場にて「鈴コミ防災まつり」を開催します。…
  5. Suzuka Voice FMでは、9月7日(日)に行われる三重県議会議員補欠選挙の開票速報をRa…
PAGE TOP