子どものための読み聞かせ番組2月スタート!

2月1日よりスタート!!

子どものための読み聞かせと子守歌の30分番組です。
「本当は毎日童話を読んであげたいんだけど、家事が忙しくて」というお母さんのために、ラジオが代わって寝かしつけのお手伝いをします!

番組内容

20:30〜 番組スタート
20:31〜 お知らせなど
20:33〜 【童話読み聞かせ(約10分)】
20:45〜 【子守歌・童謡コーナー】
20:59〜 番組終了

子どもの想像力を育てるラジオ

本の読み聞かせは乳幼児期の子どもの脳の育成にとても重要です。

・言語能力や学習能力の発達
・想像力の育成
・心の成長、情操教育
・さまざまな知識の習得

などの効果があると言われています。とくにテレビと違い、ラジオは耳からの情報を理解し、頭の中で映像化するということが、子どもの想像力の育成に役立ちます。実際に行われたテストでは、テレビとラジオでそれぞれの子どもに未完の物語を伝えた所、ラジオを聞いた子ども達の方が独創的で想像力に満ちた物語の続きを考えたという結果が出ています。 映像のないメディアだからこそ、その特長を活かして「子ども達の健全育成」に貢献したいという想いで始めた番組です。ぜひお子様にお聞かせ下さい!

後援/鈴鹿市教育委員会

ピックアップ記事

  1. ※9月13日~14日に予定されていた第4回サンワ旗争奪中部リーグ学童野球大会が、順延となりました。…
  2. 鈴コミ防災まつり開催期間中の10月19日(土曜日)に、親子で電波について学び、FMラジオ作りを体験…
  3. 10月18(土)19日(日)10時~17時鈴コミ広場にて「鈴コミ防災まつり」を開催します。…
  4. Suzuka Voice FMでは、9月7日(日)に行われる三重県議会議員補欠選挙の開票速報をRa…
  5. 9月の番組パーソナリティが変更になる日程をお知らせします。9月3日(水)SUNSET VO…
PAGE TOP