津波防災の日に関するテスト放送について

11月1日水曜日午前10時ごろから、
市内93カ所の防災スピーカーなどを用いた「全国瞬時警報システム Jアラート」の訓練放送ならびに、沿岸部にて、モーターサイレン及び「いのちの鐘」により津波避難情報の伝達訓練が行われます。
これは、11月5日の「津波防災の日」にあわせ、防災スピーカーなどを用いた放送はらびに、「モーターサイレン」および「いのちの鐘」といった情報の伝達訓練を通じて、市民の皆様の防災意識をより高めていただくことを目的に実施されるものです。
案内放送は、鈴鹿ヴォイスFMを受信できるエリアでお聴きいただけます。
また、緊急防災ラジオをご利用の方は、実際に自動的に電源が入り、案内放送が受信できるかの確認ができますのでぜひお役立てください。
なお、この案内放送に関するお問い合わせは鈴鹿市防災危機管理課
電話番号 059-382-9968 までお願いいたします。

ピックアップ記事

  1. 4月の番組パーソナリティが変更になる日程をお知らせします。4月7日(月)めっちゃすずか!樋…
  2. Suzuka Voice FMでは4月4日(金)5日(土)6日(日)フォーミュラ1・レノボ 日本グ…
  3. 4月4日(金)から6日(日)の3日間、鈴鹿ヴォイスFMでは「F1日本グランプリ」特別番組を放送しま…
  4. 3月の番組パーソナリティが変更になる日程をお知らせします。3月10日(月)めっちゃすずか!…
  5. Suzuka Voice FMでは3月8日(土)9日(日) 2025 NGKスパークプラグ スーパ…
PAGE TOP